指定された商品登録用のCSVファイルを使って、商品を一括で登録・更新することができます。
商品CSVのアップロード方法
1. 商品管理 >「インポート」からCSVを選択します。
2. インポートするCSVファイルの種類で「商品CSV」を選択し、登録・更新するCSVファイルを選択してください。
4. 「インポートする」を押下すると、CSVの読み込みが始まります。
※CSVを読み込んでから、商品情報の登録・更新が完了するまで時間がかかることがあります。
登録・更新の完了の通知がメール(後述)にて届きますので、それまでお待ちください。
商品CSVの作成方法
1.新規のCSVを作成する場合
下記URLからCSVファイルをダウンロードし、CSVを作成してください。
バージョン | 登録用CSV | サンプルCSV | サポート対象 |
---|---|---|---|
product-20221014 | ダウンロードする | ダウンロードする | ◯ |
2.商品情報を更新する場合
管理画面 > 商品管理 > エクスポートから商品CSV をエクスポートしてください。
入力時の注意点
- ファイルは、ダウンロード時のShift_JISのままにしてください。
- 1~4行目の情報は削除せず、5行目から商品情報の入力を開始してください。
- 「記載不可」の項目に入力された内容は全て無視されます。
- 特殊記号・絵文字は文字化けする可能性があります。
- 特殊記号の例:
- ①(②以降も同様)、Ⅰやⅰ(Ⅱやⅱ以降も同様)の数字表記
- ㍉や㌔、㎜や㎏等の単位表記
- "(ダブルクォーテーション)
- 特殊記号の例:
項目の説明
各項目についてはこちらでもご確認いただけます。
項目名 | 内容説明 | 入力行 | 初期値 | 文字数 制限 |
---|---|---|---|---|
親子・単品 フラグ |
商品ページにカラー・サイズ選択を表示するためのフラグを設定してください。
単品: サイズやカラーのバリエーションがない商品の場合は「0」を入力してください。 親: サイズやカラーのバリエーションがある商品の場合は1行目に「1」を入力してください。 子: 2行目以降のバリエーションごとに「2」を入力してください。
1つの「親」につき、最大100種類の「子」が設定可能です。 「子」が100種類以上登録された場合は、101種類目以降の商品は登録できません。 ※RoomClipショッピングで販売される商品は「単品」か「子」で設定された商品になります。
|
単品(0) 親(1) 子(2) |
||
自社 管理コード |
自社の商品管理コードを英数字_ -で入力してください。 ※「_-」を使用する際、以下のルールに沿ってご登録ください。 - 文字列の最初:「_-」の入力はNG 同一の自社管理コードを登録することはできません。 同一の自社管理コードの商品がすでに登録されている場合は、登録済みの商品情報が更新されます。 |
単品(0) 親(1) |
||
種類別の自社管理コード |
種類別の自社管理コードを英数字_-で入力してください。 同一の種類別自社管理コードを登録することはできません。 同一の自社管理コードの商品がすでに登録されている場合は、登録済みの商品情報が更新されます。 |
子(2) |
||
商品名 |
商品名を100文字以内で入力してください。 商品名は下記のルールに従い登録してください。
*すでに出品されている商品と重複する商品名は登録できません。
*「送料無料」「キャンペーン商品」「メーカー直送」といった商品と直接関係のない文言は表記しないでください。
参照ガイド:商品登録のルールについて
例) ダイニングテーブルセット シリーズA |
単品(0) 親(1) |
100字以内 | |
商品説明 |
商品の説明文を1000文字以内で入力してください。
サイズの詳細や型番、重さ等の詳細商品の付属情報は詳細設定で入力してください。 HTMLタグなどは挿入しないでください。
例) ユーザーのみなさまが、これまでRoomClipに投稿してくださった300万枚のお写真の中から、テーマごとに計10361人/12863枚のお写真をセレクトした、壮大な写真カタログ本『10000人の暮らし』。RoomClip開始後、7年目にして初の自社編集・出版本となります。 |
単品(0) 親(1) |
1000字以内 | |
商品 カテゴリID |
当該商品に当てはまるカテゴリIDを入力してください。 カテゴリIDのリストはこちらからご確認いただけます。 新規登録時、入力がない場合や該当するカテゴリIDがない場合は、「その他(ID=18099999)」が割り当てられます。 |
単品(0) 親(1) |
18099999 | |
メーカー名 |
該当するメーカー名を100文字以内で入力してください。
例) ルームクリップ |
単品(0) 親(1) |
100字以内 | |
商品画像URL |
商品画像のURLを「https://」から始まる文字列で入力してください。 外部サイト(自社サイト・楽天・Yahooショッピング!など)に掲載している場合は、そのサイトの商品画像URLを使用いただけます。 ※事前にRoomClipショッピング専用のサーバーにアップロード等する必要はありません。
画像は最大20枚まで登録できます。商品画像URLは1つずつ、商品画像1~20の列に入力してください。
画像登録のルールは、商品登録のルールについてをご確認ください。
*画像内に「送料無料」「キャンペーン商品」といった商品と直接関係のないテキストは表記しないでください。
1つ前のURLが空欄、もしくは入力ミスがあった場合は、それ以降の枚数の登録はスキップされます。 |
単品(0) 親(1) |
||
公開設定 |
商品の登録後の販売の状態を入力してください。 下書き(非公開)の場合は「0」を入力してください。 販売中(公開)の場合は「1」を入力してください。 新規登録時に入力がない。もしくは、0,1以外の入力の場合は「0」が入力されます。 |
単品(0) 親(1) |
0 | |
税率 |
10%→「0」 を入力してください。 8%→「1」を入力してください。
新規登録時、指定がない場合や0,1以外の値が指定されている場合は、「0」が設定されます。 |
単品(0) 親(1) |
0 | |
配送・送料設定 |
事前に作成した配送設定名を入力してください。 ※送料設定はこちら 新規登録時、入力がない場合や該当する配送設定名がない場合は、「初期送料 ※デフォルトの送料設定」が設定されます。 |
単品(0) 親(1) |
初期送料 ※デフォルトの送料設定 | |
配送日指定 |
配送日指定の紐付けの有無を入力してください。 有り・・・1 無し・・・0 |
単品(0) 親(1) |
0 | |
在庫数 |
在庫数を半角数字で入力してください。 入力に誤りがある場合は、在庫なし(在庫数0)が反映されます。 |
単品(0) 子(2) |
0 | |
価格(税抜) |
商品の価格を税抜金額を半角数字で入力してください。
新規登録時、入力がない場合や入力に誤りがある場合は、「0」が設定されます。 「,」など半角数字以外は、入力しないでください。
|
単品(0) 子(2) |
0 | |
代表画像 |
商品ページの1枚目に表示する画像をSKU毎に選択します。 ・必ず前術の商品画像URLの中から1つを選択してください。 ・該当のカラー・サイズが明確な画像を選択してください。 ・代表画像は白抜きの商品画像を推奨します。 ・画像内に「送料無料」「キャンペーン商品」といった商品と直接関係のないテキストは表記しないでください。 |
単品(0) 子(2) |
||
JANコード |
JANコードを半角数字8桁、13桁で入力してください。
*同じ親商品の子に対して同じJANコードは指定できません。 *すでに別の自社管理コードに同じJANコードが登録されていた場合、商品の登録更新処理はスキップされます。 *JANコード以外は入力しないでください。 入力対象外:JANコード以外のEANコード/インストアコード/その他独自のバーコードなど
JANコード以外の入力すると、商品ページがうまく表示されない場合があります。 |
単品(0) 子(2) |
8桁、13桁 |
|
型番 |
商品の型番を英数字もしくは「_ . + -」で100文字以内で入力してください。
例) FB-FC-14-MB |
単品(0) 子(2) |
100字以内 | |
カラー |
カラー名を1種類を20文字以内で入力してください。 例) 赤、レッド、Red |
単品(0) 子(2) |
20字以内 | |
サイズ |
サイズ名を1種類を20文字以内で入力してください。 詳細なサイズ情報(ex. 幅100×奥行50×高さ100cm)は、「サイズ詳細」の欄に入力してください。 例) Sサイズ、小、ミニ |
単品(0) 子(2) |
20字以内 | |
サイズの詳細 |
サイズの詳細を500文字以内で入力してください。 単位がある場合は、単位も入力してください。
例) 幅39×奥行53×高さ23cm 本体: 幅39×奥行53×高さ23cm 直径: 24cm 画面サイズ: 20インチ |
単品(0) 子(2) |
500字以内 | |
素材 |
素材名や材質名を100文字以内で入力してください。
例) 木製 |
単品(0) 子(2) |
100字以内 | |
重さ |
商品の重さを100文字以内で入力してください。 単位がある場合は、単位も入力してください。 |
単品(0) 子(2) |
100字以内 | |
出荷目安 (最短/最長) |
個別商品の出荷目安を入力してください。 <設定方法> ・最短日で設定する場合は、<出荷目安-最短>に数字を入力してください。 ・最長日で設定する場合は、<出荷目安-最長>に数字を入力してください。 ・期間で設定する場合は、<出荷目安-最短>に最短日、<出荷目安-最長> に最長日を数字で入力してください。 例)1-3営業日と設定する場合 <出荷目安-最短>に1、<出荷目安-最長>に3と入力する。
参照:出荷目安を設定したい |
単品(0) 子(2) |
||
入荷予定日 (最短/最長) |
個別商品の入荷予定日を入力してください。 入荷予定日は在庫0の場合に表示されます。 <設定方法> ・期間で設定したい場合は、<入荷予定日-最短>に最短日付、 ・単日で設定したい場合は、<入荷予定日-最短><入荷予定日-最長>いずれか一方に、指定日付を入力してください。 日付入力はYYYY-MM-DDに形式に統一してください。
参照:入荷予定日を設定したい |
単品(0) 子(2) |
||
詳細情報-設定名 |
追加の情報がある場合の項目名を10文字以内で入力してください 対応する番号の設定名の内容が入力されていない場合はスキップされます。
詳細情報は最大10個まで登録できます。 |
単品(0) 子(2) |
10字以内 | |
詳細情報-設定名 の内容 |
追加情報の内容について500文字以内で入力してください。 対応する番号の設定名が入力されていない場合はスキップされます。
例) 日本、24cm |
単品(0) 子(2) |
500字以内 | |
アイテムページ |
RoomClipに既に存在する外部ECサイトのアフィリエイト用のアイテムタグと同じ商品を登録する場合に、既存のRoomClipのアイテムタグページのURLを入力してください。
自社の商品ではないアイテムタグページの指定はできません。
例) https://roomclip.jp/shopping/products/100016061
現在、アイテムタグURLに入力した内容は無視されます。 利用可能になったタイミングでご連絡いたします。 |
単品(0) 子(2) |
登録完了通知
商品登録が完了すると、登録頂いているメールアドレスに以下の内容でメールが送信されます。
- 登録処理開始時間
- 登録処理完了時間
- 登録処理を行った商品件数
- 登録が成功した商品件数
- 登録に失敗した商品件数
- (登録処理にエラーがあった場合)行番号 - 商品管理コード - 登録に失敗した理由
エラー対象の行番号と商品管理コードの内容を確認して、内容に不備がないかご確認ください。
「子」商品でエラーが発生した場合は、「親」商品の行番号と商品管理コードが表示されます。
不備の原因がわからない場合は、当社で調査いたします。
登録時に使用したCSVファイルとエラー内容を添付して、カスタマーサクセスチームにお問い合わせください。
※調査にはお時間をいただくことがございます。ご了承ください。
データ入力時の注意点
以下の点に注意して、CSVへのデータ入力を行ってください。
CSVのバージョンについて
- 1列×1行目は登録するCSVのインポート方式を示すバージョンです。
- サポート中のバージョンを指定してください。
- サポートされていないバージョンが指定されていた場合、登録・更新処理を開始することができません。
商品画像の制限・ルールについて
商品画像は最大20枚まで登録できます。
代表画像に指定する画像は、商品画像に指定した画像から1枚選択してください。
カラーの種類がある場合、商品ページ内でカラー選択画像として表示されます。
参照ガイド:商品ページでカラーやサイズを選択できるように設定したい
在庫数について
- 新規登録、商品データ更新いずれの場合も、CSVに記載の在庫数が反映されます。
- 在庫数が空欄の場合は下記の通りです。
- 新規登録・・・在庫「0」が反映されます。
- 更新・・・更新をスキップし、在庫数は更新されません。
- 半角数字以外の文字を入力すると、在庫「0」が反映されます。
カラー・サイズの種類の上限について
- カラー・サイズの組み合わせは最大100種類まで登録できます。
- 100種類を超えた登録があった場合、101種類を超えた時点で、登録・更新はできなくなります。
- 管理画面上には、カラー・サイズの全ての組み合わせが表示されます。CSVにない組み合わせは<取扱なし>の状態で表示されます。
「親子」商品の登録について
カラー・サイズなどのバリエーションがある場合は、必ず親子商品として登録をしてください。
親子商品として登録することで、商品ページでカラー・サイズの選択が表示されます。
参照:商品ページでカラーやサイズを選択できるように設定したい
親の行(商品aaa) L 子の行(カラーa×サイズ1) L 子の行(カラーa×サイズ2) L 子の行(カラーb×サイズ1) L 子の行(カラーb×サイズ2)
親の行(商品bbb)
L 子の行(カラーc×サイズ3)
L 子の行(カラーc×サイズ4)
L 子の行(カラーc×サイズ5)
L 子の行(カラーc×サイズ6)
- 「子」の商品データは、直前の「親」に帰属します。
- 「親」の商品データのみを指定しての登録・更新はできません。
- 「子」の商品データのみを指定しての登録・更新はできません。
登録処理時の注意点
「単品」商品
- 「必須」項目に記入ミスがあった場合、対象行の商品登録はスキップされます。
- 「任意」項目に記入ミスがあった場合、対象行の商品登録はスキップされます。
「親」商品
- 「必須」項目に記入ミスがあった場合、対象行と、その「親」に属する全ての「子」の行の商品登録はスキップされます。
- 「任意」項目に記入ミスがあった場合、対象行と、その「親」に属する全ての「子」の行の商品登録はスキップされます。
- 「親」に帰属する「子」の行がない場合、その「親」の登録処理はスキップされます。
「子」商品
- 「必須」項目に記入ミスがあった場合、対象行と、対象行と同じ「親」の「子」の商品登録がスキップされます。
- 「任意」項目に記載ミスがあった場合、対象行と、対象行と同じ「親」の「子」の商品登録がスキップされます。
- 「サイズ名」「カラー名」のうち、どちらか一方にでも記入ミスがあった場合、対象行と、対象行と同じ「親」の「子」の商品登録がスキップされます。
- スキップ対象の行の「親」に帰属する「子」が対象行だけの場合、その「子」が帰属する「親」の登録処理もスキップされます。
更新処理時の注意点
自社管理コードをキーにして、商品データの更新を行います。
「単品」商品
- 「必須」項目に記入ミスがあった場合、対象行の全項目の更新はスキップされます。
- 「任意」項目に記入ミスがあった場合、対象行の全項目の更新はスキップされます。
- 「任意」項目が空欄だった場合、対象の項目の内容が空欄状態に更新されます。
「親」商品
- 「必須」項目に記入ミスがあった場合、対象行と、その「親」に属する全ての「子」の更新はスキップされます。
- 「任意」項目に記入ミスがあった場合、対象行と、その「親」に属する全ての「子」の更新はスキップされます。
- 「任意」項目が空欄だった場合、対象の項目の内容が空欄状態に更新されます。
「子」商品
- 「必須」項目に記入ミスがあった場合、対象行と、対象行と同じ「親」の「子」の全項目の更新はスキップされます。
- 「任意」項目に記入ミスがあった場合、対象行と、対象行と同じ「親」の「子」の全項目の更新はスキップされます。
- 「任意」項目が空欄だった場合、対象の項目の内容が空欄状態に更新されます。
- 「サイズ名」「カラー名」のうち、どちらか一方でも記入ミスがあった場合、対象行と、対象行と同じ「親」の「子」の全項目の更新はスキップされます。
- 別の「親」(別の自社管理コードを持つ「親」)を指定した場合、新たに指定した「親」に帰属する「子」が別商品として登録されます。
親子・単品フラグの更新
CSVで親子・単品フラグを変更すると、以下のような更新処理が発生します。
変更前 | 変更後 | 更新結果 |
---|---|---|
単品(0) | 親(1) | 「単品」商品は「親」商品になる。 |
単品(0) | 子(2) | 「単品」商品は残り「子」商品もできる。 |
親(1) | 単品(0) | 「親」商品は「単品」商品になり、変更前の「親」商品に紐づく「子」商品は削除される。 |
親(1) | 子(2) | 変更前の「親」商品とそれに紐づく「子」商品は残り、変更後の「親」商品に紐づく「子」商品ができる。 |
子(2) |
親(1) |
変更前の「子」商品は残り、別の「親」商品ができる。 |
子(2) | 単品(0) |