RoomClipショッピングで商品を販売するためには、商品を登録する必要があります。
商品管理画面より 商品を登録する > 登録フォームに直接入力する をクリックして、商品登録を開始してください。
CSVによる一括登録方法についてはこちらをご確認ください。
登録手順
RoomClipショッピングに商品を登録するには、3つの設定を行う必要があります。
以降は、商品登録を完了するための詳細な手順の説明になります。
なお、商品登録いただく際には、特殊記号・絵文字はエラーの原因となりますので、使用しないでください。
- 特殊記号の例:
- ①(②以降も同様)、Ⅰやⅰ(Ⅱやⅱ以降も同様)の数字表記
- ㍉や㌔、㎜や㎏等の単位表記
- "(ダブルクォーテーション)
1. 基本設定
以下の項目を設定してください。
商品名(必須)
商品名を100文字以内で入力してください。
商品名は下記ルールに従って登録してください。
参照ガイド:商品登録のルールについて
-
すでに自社で出品した商品名を重複して使用することは、商品の違いがわかりにくくなる為、
推奨いたしません。 - 「送料無料」「キャンペーン商品」「メーカー直送」といった商品と直接関係のない文言は表記しないでください。
- 事実と異なる文言は表記しないでください。
商品説明(必須)
商品の説明文を5000文字以内で入力してください。
サイズの詳細や型番、重さ等の詳細商品の付属情報は後述の詳細設定で入力することを推奨します。
HTMLタグなどは挿入しないでください。
自社管理コード(必須)
自社で管理している商品の管理コードを英数字もしくは「_ -」で入力してください。
※「_-(アンダースコアまたはハイフン)」を使用する際は、以下のルールに沿ってご登録ください。
- 文字列の最初:アンダースコアまたはハイフンの入力はNG
- 文字列の最後:アンダースコアまたはハイフンの入力はNG
- 文字列中:連続したアンダースコアまたはハイフンの入力はNG
同じ管理コードの商品を別の商品として出品することはできません。
自社管理コードは一度登録すると、変更ができないので注意してください。
他の商品と同一のコードを登録することはできません。
後述の「バリエーションがある商品」の場合は、自社管理コードとは別に種類別の自社管理コードを入力する必要があります。
商品カテゴリ(必須)
該当するカテゴリを「カテゴリ」>「詳細カテゴリ」の順番に選択してください。
メーカー名(任意)
該当するメーカー名を100文字以内で入力してください。
商品画像(必須)
商品画像は最大20枚アップロード可能です。(カラー・サイズ別商品画像も含む)
容量・サイズは下記の通りです。
容量 | 10MB以内 |
サイズ | 1536px×1536px以上の正方形 |
ファイル形式 | JPEG,PNG,WEBP |
商品画像は下記のルールに従い登録してください。
参照ガイド:商品登録のルールについて
- 画像内に「送料無料」「キャンペーン商品」といった商品と直接関係のないテキストは表記しないでください。
- 代表画像(各商品バリエーションの先頭に表示させる画像)のみ、カラー・サイズなどバリエーションが明確な画像を選択してください。
- 代表画像が下記に該当する場合、修正をお願いする場合があります。
- 該当する商品が判別しにくい場合
- 複数カラーが掲載されている代表画像の場合
- その他運営が不適切と判断した場合
- 代表画像は白抜きを推奨しています。
代表画像は、後述の「3.詳細設定」で設定します。
2. 販売設定
以下の項目を設定してください。
公開設定
※この項目は新規商品作成の際は表出されません。
販売中の状態にするには「公開」、販売を停止する場合は「非公開」を選択してください。
新規登録した商品は全て一度「下書き」の状態として登録されます。
商品編集画面または、商品管理 から「公開・非公開」を設定してください。
「下書き」の状態で「非公開」を選択した場合、ステータスは「下書き」のままとなります。
「下書き」から「非公開」にする場合、一度「公開」にし、その後「非公開」に変更してください。
参照ガイド:登録した商品の販売状態を変更したい
税率(必須)
10%か8%を設定してください。
配送・送料設定(必須)
登録商品に紐付ける送料設定名を選択してください。
独自の送料設定を紐付けたい場合は、事前に作成送料設定を作成する必要があります。
送料設定の作成方法は、こちらをご確認ください。
配送日指定
配送日指定を設定している場合は、有効・無効を選択してください。
配送日指定の作成方法は、こちらをご確認ください。
3. あわせ買い商品設定
あわせ買い対象商品の選択
RoomClipショッピングに登録の商品から、あわせ買いの対象としたい商品を紐付けることができます。
設定方法は、こちらをご確認ください。
4. 商品詳細設定
サイズやカラーのバリエーションがある商品か、そうでない商品かどうかで詳細設定で設定する内容が変わります。
3-1. カラー・サイズの種類なしの商品
以下の項目を設定してください。
在庫数(必須)
商品の在庫数を入力してください。
まだ在庫がない状態で商品を登録したい場合は、在庫数0で登録も可能です。
価格(必須)
商品の販売価格を税抜きで入力してください。
1以上の数字を入力してください。
商品ページには、2. 販売設定で設定した消費税をかけた税込金額が表示されます。
※消費税は弊社の規定に従い計算します。
代表画像(必須)
「1. 基本設定」でアップロードした画像から、アイテムページに表示する「代表画像」を1枚選択してください。
代表画像は、下記ルールに従って登録してください。
- 画像内に「送料無料」「キャンペーン商品」のような、商品と直接関係のないテキストは表記しないでください。
- 各バリエーションの先頭に表示させる代表画像は、カラー・サイズなどバリエーションが明確な画像を選択してください。
- 代表画像が下記に該当する場合、修正をお願いする場合があります。
- 購入対象商品が判別しにくい場合
- 複数カラーが画像1枚に掲載されている場合
- その他運営が不適当と判断した場合
- 代表画像は白抜き画像を推奨しています。
参照ガイド:商品登録のルールについて
種類別の自社管理コード(必須)
1. 基本設定で登録した自社管理コードが自動で入力されます。
他の商品と同一のコードを登録することはできません。
※CROSSMALLで在庫連携を行う場合は、SKUコードを入力してください。
※ネクストエンジンで在庫連携を行う場合は、商品コードを入力してください。
JANコード(任意)
商品付帯のJANコードをご入力ください。
JANコード以外は入力しないでください。
入力対象外:JANコード以外のEANコード/インストアコード/その他独自のバーコード/任意の文字列
型番(任意)
商品の型番を英数字もしくは「_ . + -」で100文字以内で入力してください。
カラー名(任意)
カラー名を20文字以内で入力してください。
サイズの種類名(任意)
サイズの種類名を20文字以内で入力してください。
サイズの詳細(任意)
サイズの詳細を500文字以内で入力してください。
単位がある場合は、単位も入力してください。
素材(任意)
素材を100文字以内で入力してください。
重さ(任意)
重さを100文字以内で入力してください。
単位がある場合は、単位も入力してください。
出荷目安(任意)
在庫がある場合、出荷の目安を商品ページに表示します。
以下4つから設定を選択できます。
なし・・・ショップ管理で設定した、出荷目安が表示されます。
期間・・・出荷目安で設定した期間を表示します。
最短・・・出荷目安で設定した最短営業日を表示します。
最長・・・出荷目安で設定した最長営業日を表示します。
入荷予定日(任意)
商品の在庫がなくなった場合、入荷予定日を商品ページに表示します。
以下3つから設定を選択できます。期間や単日を設定する場合は、設定選択の右横のカレンダーで期間・日付を指定してください。
なし・・・入荷予定日は表示されません。
期間・・・入荷予定日を設定した期間で表示します。
単日・・・入荷予定日を設定した日付で表示します。
※入荷予定日は過去の日付でも表示されます。(アプリのみ)
詳細情報(任意)
詳細情報を追加したい場合は、「詳細情報を追加する」をクリックすると、「設定項目名」と「設定名に対応する内容」の形式でデータを追加できます。
最大10個まで追加が可能です。
設定項目名は10文字以内、項目の内容は500文字以内で入力してください。
3-2. カラー・サイズの種類ありの商品
RoomClipショッピングでは色違い、サイズ違いの商品は、カラー・サイズの種類あり商品として登録してください。
カラー・サイズの種類あり商品として登録すると、アイテムページでカラー・サイズが選択できるようになります。(以下の画像はイメージです。)
商品は最大100種類のバリエーションが登録可能です。
カラー・サイズの種類あり商品の場合は、以下の手順で種類設定を行ってください。
- 種類の設定
- 各種類の商品の詳細設定
- 取り扱いなし設定
3-2-1. 種類の設定
カラー、サイズの種類名をそれぞれ20文字以内で追加してください。
カラー、サイズのそれぞれで同じ名前は追加できません。
カラーの種類 × サイズの種類の掛け合わせた数だけ、詳細設定欄が下部に追加されます。
例) カラーの種類の設定で「赤」「白」「青」、サイズの種類の設定で「S」「L」のように設定した場合、「赤・S」「赤・L」「白・S」「白・L」「青・S」「青・L」の計6バリエーション分の詳細情報設定欄が追加されます。
カラー・サイズの組み合わせ数の上限は、カラーの種類 × サイズの種類を掛け合わせた際の数が、最大100種類までです。
販売のないサイズ・カラーの組み合わせは、詳細情報設定欄の「取り扱いなし」にチェックしてください。
※「取り扱いなし」となった商品の編集はできません。一時的な取り扱い停止は在庫数を0にしてください。
3-2-2.各種類の商品の詳細設定
以下の内容を入力してください。
在庫数(必須)
商品の在庫数を入力してください。
まだ在庫がない状態で商品を登録したい場合は、在庫数0で登録も可能です。
価格(必須)
商品の販売価格を税抜きで入力してください。
1以上の数字を入力してください。
商品ページには、2. 販売設定で設定した消費税をかけた税込金額が表示されます。
※消費税は弊社の規定に従い計算します。
代表画像(必須)
「1. 基本設定」でアップロードした画像から、アイテムページに表示する代表の商品画像を選択してください。
選択した代表画像は、カラー・サイズ選択のアイコンやプルダウンを選択した際に表示されます。
代表画像は、下記ルールに従って登録してください。
- 画像内に「送料無料」「キャンペーン商品」のような、商品と直接関係のないテキストは表記しないでください。
- 各バリエーションの先頭に表示させる代表画像は、カラー・サイズなどバリエーションが明確な画像を選択してください。
- 代表画像が下記に該当する場合、修正をお願いする場合があります。
- 購入対象商品が判別しにくい場合
- 複数カラーが画像1枚に掲載されている場合
- その他運営が不適当と判断した場合
- 代表画像は白抜き画像を推奨しています。
参照ガイド:商品登録のルールについて
種類別の自社管理コード(必須)
自社で管理している商品の種類別の管理コードを英数字もしくは「_ -」で入力してください。
他の商品と同一のコードを登録することはできません。
同じ商品でも種類が異なる場合は、異なる種類別の自社管理コードを設定する必要があります。
※CROSSMALLで在庫連携を行う場合は、SKUコードを入力してください。
※ネクストエンジンで在庫連携を行う場合は、商品コードを入力してください。
JANコード(任意)
商品付帯のJANコードをご入力ください。
同じ商品でも種類が異なる場合は、同じJANコードを登録することはできません。
JANコード以外は入力しないでください。
入力対象外:JANコード以外のEANコード/インストアコード/その他独自のバーコード/任意の文字列
型番(任意)
商品の型番を英数字もしくは「_ . + -」で100文字以内で入力してください。
カラー名(任意)
カラー名を20文字以内で入力してください。
サイズの種類名(任意)
サイズの種類名を20文字以内で入力してください。
サイズの詳細(任意)
サイズの詳細を500文字以内で入力してください。
単位がある場合は、単位も入力してください。
素材(任意)
素材を100文字以内で入力してください。
重さ(任意)
重さを100文字以内で入力してください。
単位がある場合は、単位も入力してください。
出荷目安(任意)
在庫がある場合、出荷の目安を商品ページに表示します。
以下4つから設定を選択できます。
なし・・・ショップ管理で設定した、出荷目安が表示されます。
期間・・・出荷目安を設定した期間で表示します。
最短・・・出荷目安を設定した最短営業日で表示します。
最長・・・出荷目安を設定した最長営業日で表示します。
入荷予定日(任意)
商品の在庫がなくなった場合、入荷予定日を商品ページに表示します。
以下3つから設定を選択できます。期間や単日を設定する場合は、設定選択の右横のカレンダーで期間・日付を指定してください。
なし・・・入荷予定日は表示されません。
期間・・・入荷予定日を設定した期間で表示します。
単日・・・入荷予定日を設定した日付で表示します。
詳細情報(任意)
詳細情報を追加したい場合は、「詳細情報を追加する」をクリックすると、「設定項目名」と「設定名に対応する内容」の形式でデータを追加できます。
最大10個まで追加が可能です。
設定項目名は10文字以内、項目の内容は500文字以内で入力してください。
※詳細設定に入力した情報は<この設定をコピーする>でコピーできます。
コピーした設定は<コピーした設定をペーストする>を押下すると、別のバリエーションに情報が複製されます。(在庫数・代表画像・JANコードを除く)
3-2-3. 取り扱いなし設定
今後販売予定のないカラーやサイズの種類の商品は、「取り扱いなし」のチェックを入れてください。
「取り扱いなし」にチェックを入れた場合、商品の編集はできなくなります。
一時的に取り扱いをしない場合は、本機能は使用せず、在庫を0にしてください。
登録完了後、必ず<商品を登録する>を押下し、保存してください。